これまた、拘りのあるカスタム車両の移動販売車です。
当社は基本、カスタム車の製作はしておりませんが、
要望があれば、何とか形にしたく、コネクションをコネクリ回して、形にします。
とは言え、得意分野でも無いので、業者に助けてもらうのですが、
エアロメーカーや型により、精度も価格もバラバラですね。
今回も、記載変更による予備検査で、光軸が合わず、苦労しました。
メーカーによると、何かと加工して光軸を合わせ、予備検査を取るらしいのですが、
取った後、元に戻してしまうらしく、(メーカーや、細かい事は言いませんが。。。)
形だけ、予備検査通すのですか?
光軸の合わない状態で、納車など出来る訳がないので、苦労します。
時間や、手間、無駄な予算も掛かってしまいます。
仕事を受注し、制作し、お金を頂くと言う事に、そこまで拘りを持っていない業者も少なからず存在するのです。
しかし、受けたお仕事は、きちんと形にして、客様に引き渡ししないと、信用問題ですよね。
なので、なんでもかんでも受注は致しません。
なので、お客様にも、カスタムするリスク面もお考え頂きたいと思います。
![IMG_1227[1]](http://blog-imgs-98.fc2.com/m/i/y/miyazakibody/20170206174856929.jpg)
宜しくお願い致します。<(_ _)>
- 2017/02/06(月) 17:49:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは^^
最近、移動販売と共に多くなって来ました、トレーラーへの架装




とにかく頑張ります<(_ _)>
- 2016/11/26(土) 18:16:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0