fc2ブログ

幌 宅配車 軽トラック改造 特装 架装 アルミボディー 移動販売車 軽キャンピング 多目的 

主に軽トラックの アルミ 架装 ボディー を製作致しております。基本的な宅配用ボディーから、移動販売車まで、お客様の多種多様なニーズに合わせた架装ボディーの製作を致します。簡易軽キャンピング仕様、多目的架装にも力を入れて行きます。 宮崎ボディー製作所 TEL072-278-9369 FAX072-277-2054

移動販売車。

移動販売車の制作です。




シードッグス・カフェ  カフェ屋さんです。

以前にも制作させて頂き、今回 増車の為 制作させて頂きました。

この車両は 大阪城近辺で 活躍するらしいので 見掛けたら 珈琲飲んで下さい。(笑)




IMG_0651.jpg


今回はFRPトップを使用しました。

デモ車と同じく 丸ガラスをはめ込んで アクセントをつけました。
見た目可愛いです。

ガラスの後ろは 換気扇です。 まだ装着してません。



IMG_0648.jpg


内装は アルミ張り。 青いのは養生シートです。 剥がせば綺麗なアルミ地になります。



IMG_0652.jpg


移動販売の場合、衛生面からもFRPのガラス繊維が落ちない様に トップコートします。



IMG_0653.jpg



後は、換気扇取り付けと、機材の固定。 ステッカーを張って磨き掛けたら完成です。




一言で移動販売車と言っても、色々なタイプがあります。

中で調理するタイプ。商品を積み込んでの販売等



色んなニーズに応えるべく 予算。造り。使い方。 打ち合わせで決めて制作致します。




〒599-8237  
大阪府堺市中区深井水池町3036
   宮崎ボディー製作所
   TEL 072-278-9369
    FAX 072-277-2054
   info@miyazakibody.co.jp
 http://www.miyazakibody.co.jp/

スポンサーサイト



  1. 2013/03/26(火) 19:56:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新パンフレット。

新パンフレットの原版データが出来上がって来ました。



後は、印刷屋さんで刷ってもらうだけです。



中身、デザイン共 大きく変わりました。



友人のデザイン屋さんが、頑張ってくれました。 有りがたい事です。



IMG_0639.jpg

ご入り用な方が居れば、メール便にてお送りします。

ご連絡下さい。


〒599-8237  
大阪府堺市中区深井水池町3036
   宮崎ボディー製作所
   TEL 072-278-9369
    FAX 072-277-2054
   info@miyazakibody.co.jp
 http://www.miyazakibody.co.jp/


  1. 2013/03/22(金) 20:50:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

間仕切りパイプガード。

今回は、タイヤ屋さんの軽1BOX車の

間仕切りパイプガードの制作をさせて頂きました。



某メーカーの オプション設定パイプガードを付けておられたみたいですが

強度的に弱く、グニャグニャに曲がってしまって どうにもならないと。


今回、新車増車の為、ワンオフにて強度を持たせたパイプガードを制作しました。



IMG_0635.jpg

ガス管用の 肉厚のあるパイプを使いました。

エルボを使って角はRを付けます。


IMG_0636.jpg

6mm厚のFBと 25角パイプ、アングル材にて ステーを造って固定します。


大柄な人が運転するので、後方へかなりオフセットさせました。



この様に、お客様に合わせた取り付けも勿論対応致します。



〒599-8237  
大阪府堺市中区深井水池町3036
   宮崎ボディー製作所
   TEL 072-278-9369
    FAX 072-277-2054
   info@miyazakibody.co.jp
 http://www.miyazakibody.co.jp/



[間仕切りパイプガード。]の続きを読む
  1. 2013/03/16(土) 13:08:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コンテナ式

今回は、荷物の都合でどうしても内寸全長が必要との相談がありまして、

コンテナ式で架装させて頂きました。



通常の架装では、勿論車両より突起してしまい違法車両となってしまいますので、

コンテナ式にして、積載物として架装しました。

リア三方を切って(車両全長よい1割の付き出しまで)そこまで一杯で造りました。



IMG_0632.jpg

IMG_0633.jpg

IMG_0634.jpg


一応、ディーラーへの納品もある業者様なので(違法改造車の出入りに厳しいらしいです)ターンバックルでの固定を強調しました。汗


コンテナ式の積載ボディーなので、継続検査時は、下ろさなければなりません。 

しかし、要望に応えるべく 違法改造にならない様に、考え工夫して 形にしていきます。



〒599-8237  
大阪府堺市中区深井水池町3036
   宮崎ボディー製作所
   TEL 072-278-9369
    FAX 072-277-2054
   info@miyazakibody.co.jp
 http://www.miyazakibody.co.jp/

  1. 2013/03/15(金) 12:02:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お久しぶりで御座います><

大変、ご無沙汰致しておりました (汗)


もう少し定期的に更新して行きたいと思います。



今回、A.R customs からの依頼で、凝った架装をさせて頂きました。

エアロ含む車体のカスタムは、A.R customs の仕上げです。

内装も含め、綺麗に仕上がってました。



IMG_0627.jpg

当社は、荷台部分の アルミ波板での架装と、当社オリジナルFRPトップとの組み合わせで

制作させて頂きました。


関東方面のカフェ屋さん らしいです。


かなりの拘りのあるお客様で、手直しする事2度><

しかし、喜んでくれると嬉しいものです。


この様な、拘りの架装も、カスタム屋さんと一緒に仕上げて行きます。



お問い合わせ。お待ち致しております。


〒599-8237  
大阪府堺市中区深井水池町3036
   宮崎ボディー製作所
   TEL 072-278-9369
    FAX 072-277-2054
   info@miyazakibody.co.jp
 http://www.miyazakibody.co.jp/

  1. 2013/03/12(火) 16:09:12|
  2. 未分類

プロフィール

宮崎ボディー製作所

Author:宮崎ボディー製作所
価格は、ボディー形状、仕様によって異なりますので、お問い合わせ下さい。 072-278-9369

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (65)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する